「吃音サポートブック」 アンケート調査へのご協力のご依頼

2024/04/10


 
 この度、金沢大学人間社会研究域学校教育系の小林宏明は、吃音のある子どもとその保護者の方向けに作成した「吃音サポートブック」に対する評価やご意見をお尋ねするアンケート調査を行います。
 
   つきましては、研究の趣旨にご理解いただき、本調査にご協力を賜りたく、ご依頼申し上げる次第です。ご検討の程、何とぞ、よろしくお願いいたします。

対象 • 吃音のあるお子様の保護者の方 • 通級指導教室担当の先生方 • 言語聴覚士の先生方 • 吃音当事者の方   ※ いずれも18歳以上の方   調査の概要  調査は、Webを用いたアンケート調査(Google Formを使用)となります。調査に要する時間は15分程度です。    アンケートでは、今回作成した吃音...
 


おおさか結言友会主催「第1回きっつクラブ」のご案内

2023/02/20


 吃音のある人のセルフヘルプグループのおおさか結言友会では、来る3月21日(火・祝)に吃音のある小学生のつどいである「第1回きっつクラブ」を開催されます。

きっつクラブは、「参加されたお子さんや保護者の皆さんがほっとできる場をつくる」ことを目的に初めて開催されます。   お近くにお住まいの方で、ご関心がおありの方がおられましたら、ご参加をご検討されてはいかがでしょうか。   【日時】2023年3月21日( 火・祝 )12:45~15:00(受付 12:30〜) 【会場】大阪市立青少年セ...
 


東京言友会のZoom例会で、「アメリカの吃音事情」の講演会が行われます

2022/08/14

2022年8月20日(土)13:00より、吃音のある人のセルフヘルプグループ東京言友会の例会で、「アメリカの吃音事情―アニー・ブラッドベリー氏(元全米吃音協会ディレクター、前国際吃音連盟会長)を迎えて―」というタイトルの講演会が行われます。

アニー・ブラッドベリー氏は19歳の時に全米吃音協会(NSA)に参加し、後にNSAのディレクター(専従職員、1993-2003年)また国際吃音連盟(ISA)の会長(2016-2019)を務めました。現在もNSAの理事をされており、南カリフォルニアに本拠を置く非営利組織(NPO)の職員として働いています。当日は氏の吃音の経験やアメリカの吃音事情について語っ...
 


吃音ポータルチャンネルに「吃音豆情報シリーズ」を掲載しました

2022/03/25


 小林が開設しているYouTubeチャンネル「吃音ポータルチャンネル」に、「吃音豆情報シリーズ(学齢編)」を掲載しました。

吃音豆情報シリーズ(学齢編)は、吃音のあるお子さんをご担当れている学校の先生などを対象とした、吃音(きつおん、ことばがどもること)について説明した動画です。お忙しい先生方にも視聴いただきやすいように、5〜6分程度のコンパクトな内容にしました。   今回、作成した動画は「1 吃音とは」、「2 吃音のある子どもへの配慮と支援」の2本です。 &nb...
 


石川県言語聴覚士会主催研修会で「吃音の言語聴覚療法の最近の動向」というタイトルの研修を担当します

2021/10/12


2021年10月24日(日)9:30〜12:00にオンライン(Zoom)で開催される石川県言語聴覚士会主催の研修会で、「吃音の言語聴覚療法の最近の動向」というタイトルの研修を行います。
 
 

 石川県言語聴覚士会は、石川県の言語聴覚士の職能団体で、石川県内に在住・勤務される言語聴覚士の先生方が多く所属しておられます。今回の研修会では、「吃音の言語聴覚両方の最新の動向」というテーマで、近年の吃音の言語聴覚療法の動向をお話しします。  研修会は、ビデオ会議システム(Zoom)にて開催されますので、ご自宅から聴講可能です(石川県言語聴覚士会に所属...
 


日本コミュニケーション障害学会吃音および流暢性障害研究分科会ワークショップで話題提供を担当します

2021/09/12


 
 2021年10月3日(日)10:30〜12:00にオンライン(Zoom)で開催(10月4日(月)〜10月31日(日)オンデマンド配信あり)される日本コミュニケーション障害学会吃音および流暢性障害研究分科会主催のワークショップ「吃音のある学齢児の在籍学級における環境調整」というタイトルの話題提供を行います。

 日本コミュニケーション障害学会吃音および流暢性障害研究分科会は、日本コミュニケーション障害学会の中に設置された吃音やクラタリングなどの流暢性障害の研究に関心のある者が募って活動をしている分科会です。吃音および流暢性障害研究分科会では、毎年、学術講演会開催時に、ワークショップを開催し、吃音・流暢性障害に関する研究や臨床に関する情報提供や意見交換を行なっ...
 


「第14回九州・中高生のつどい」(主催: 福岡言友会)のご案内

2021/08/22

   
 
「第14回九州・中高生のつどい」(主催: 福岡言友会)が2021年9月12日(日)に開催されます。開催は、オンライン開催で行われます。

 福岡言友会では、吃音のある中高生を対象とした「九州・中高生のつどい」を定期的に開催されており、今回は14回目の開催となります。今回は、新型コロナウイルス感染まん延のため、オンラインでのみ開催されます。プログラムは、福岡言友会の立石さん(吃音のある人のための職業BOOK編集長)による講演「吃音のある人のための進路選択の話」、グループワークです。 &nb...
 


きつ音勉強シリーズ(3)「きつ音について詳しく知ろう」をYoutubeに公開しました

2021/07/21


https://www.youtube.com/watch?v=nb0pZrwkGbE
 
 Youtubeに「きつ音勉強シリーズ(3)『きつ音について詳しく知ろう』」というタイトルの動画を掲載しました。

 きつ音勉強シリーズは、小学生を対象とした吃音(きつおん、ことばがどもること)の理解を深めることを目的に作成された動画です。    吃音のことに詳しいロボット「スタッタくん」から、吃音について色々と教えてもらおう!    「きつ音について詳しく知ろう」では、「吃音」のという言葉の由来や吃音のある人はどのぐらいいるか、どうして吃音にな...
 


きつ音勉強シリーズ(1)「きつ音ってなぁに?」をYoutubeに公開しました

2021/04/07


https://youtu.be/Ep00Nm30uxg
 
 Youtubeに「きつ音勉強シリーズ(1)『きつ音ってなぁに?』というタイトルの動画を掲載しました。

 きつ音勉強シリーズは、小学生を対象とした吃音(きつおん、ことばがどもること)の理解を深めることを目的に作成された動画です。    吃音のことに詳しいロボット「スタッタくん」から、吃音について色々と教えてもらおう!    「きつ音ってなぁに?」では、吃音が「ことばが言いにくくて」、「困ること」であることを学びます。吃音があるとどのよ...
 


和歌山言友会主催「吃音のつどい in 和歌山」で講演を担当します

2021/03/11


2021年4月11日(月)14:00〜16:00にオンライン(Zoom)で開催される「吃音のつどい in 和歌山」で「子どもの吃音と大人の吃音〜対処のヒント〜」というタイトルの講演を行います。

和歌山言友会は、和歌山にある吃音のある人のセルフヘルプグループです。今回は、コロナ禍ということで、Zoomによるオンライン開催となります。現地に伺い、直接参加者の方と交流できないのは残念ですが、参加される方に何らか参考になるお話ができればと考えております。今回のつどいは、近畿圏の方に限定してのお申し込み受付となりますが、ご関心のある方はご参加をご検討い...